遠近両用コンタクトレンズ.com
  • トップページ
  • 老眼とは?
  • 遠近両用コンタクトとは
  • 注文方法
  • 定期検査について
  • 処方箋
  • 遠近両用コンタクトレンズcom > 2ウィークタイプの遠近両用コンタクトレンズ > メダリストマルチフォーカル

メダリストマルチフォーカル

enkin-medalistmultifocal
ボシュロムのメダリストマルチフォーカルはプレミアマルチフォーカルの姉妹品で、同じ2週間タイプの遠近両用コンタクトです。

汚れがつきにくく、乾燥にも強い非イオン性の低含水率素材を採用していますので涙液量が低下し始める40代からの遠近両用世代にも長時間安心してお使い頂くことができます。

メダリストマルチフォーカルは1点を凝視しやすい中央部に手元用の度数を配置しているので細かな文字等見やすくなっています。その周辺部には中間距離用の度数、さらにその周辺に遠用の度数を配置しています。

手元から遠くまであらゆる度数が境目なく自然に変化しているので視線移動もスムーズに行うことができるのです。遠近両用コンタクトには珍しくBCが2種類あるため、より多くの方の目に合わせやすいようになっています。

ただ一方近視度数が-7.00までとやや製作範囲が狭いため、それ以上の度数になると、他メーカーの遠近両用コンタクトを選択するか、同じボシュロムのメダリスト フレッシュフィットコンフォートモイスト<遠近両用>を選択して頂くことになります。


2015年3月24日(火)   2ウィークタイプの遠近両用コンタクトレンズ, ボシュロムの遠近両用コンタクトレンズ

関連記事

« レインボークレール メダリスト フレッシュフィットコンフォートモイスト遠近両用 »

コンタクトレンズ検索

おススメの通販サイト

  • アレッズコンタクト
  • レンズボンバー
  • レンズマルシェ

遠近両用コンタクトレンズ種類

  • ワンデータイプの遠近両用コンタクトレンズ
  • 2ウィークタイプの遠近両用コンタクトレンズ
  • ハードタイプの遠近両用コンタクトレンズ
  • ソフトタイプの遠近両用コンタクトレンズ
  • シリコンタイプの遠近両用コンタクトレンズ
  • 販売終了レンズ

遠近両用コンタクトレンズメーカー

  • B&Lの遠近両用コンタクトレンズ
  • J&Jの遠近両用コンタクトレンズ
  • シードの遠近両用コンタクトレンズ
  • アイミーの遠近両用コンタクトレンズ
  • アルコンの遠近両用コンタクトレンズ
  • クーパービジョンの遠近両用コンタクトレンズ
  • ホヤの遠近両用コンタクトレンズ
  • メニコンの遠近両用コンタクトレンズ
  • ロート製薬の遠近両用コンタクトレンズ
  • 東レの遠近両用コンタクトレンズ
  • エイコーの遠近両用コンタクトレンズ
  • ニチコンの遠近両用コンタクトレンズ
  • レインボーの遠近両用コンタクトレンズ

Copyright© 2025 遠近両用コンタクトレンズcom. All rights reserved.